ご予約•お問い合わせ

お知らせNEWS

2021.04.18

上平寺城と弥高百坊の城めぐり

登城口で京極家と上平寺城、御城下、歴史などの概要を説明

地元学芸員さんと歩く上平寺城!

2021/4/12

高橋隊長のもと、楽しい仲間たちと城めぐりを満喫しました!
この素晴らしい山城を、一部の人たちだけで楽しむのはほんとにもったいない!!

一部を写真でおすそ分けします~↓

➀登城口で京極家と上平寺城、御城下、歴史などの概要を説明

登城口で京極家と上平寺城、御城下、歴史などの概要を説明

➁まずは伊吹神社に参拝。登城の無事をお願いし、歩き始めます。

まずは伊吹神社に参拝。

まずは伊吹神社に参拝。

➂結構きついんですよ!!!

➃三の丸の手前、畝上竪堀に歓喜! 疲れも吹き飛びました。

➄三の丸は、比較的広い平坦地の曲輪です。坊跡の風情を感じます。


➅三の丸のど真ん中を貫通する道。土橋がかなりの萌えポイントです。


➆二の丸虎口は狭く、高い土塁に囲まれ、横矢がかかる構造です。最高!


➇いよいよ主郭です。最近道を開けた、本来の登城道&虎口であろう道から城内へ


➈主郭。京極氏館の詰めの城・上平寺城の本丸です。標高666メートル。見晴らしも最高


➉ここから、いったん少し下ってお隣の弥高百坊へ。大堀切にかかる土橋がまた最高じゃん!!


⑪弥高百坊の曲輪に近づきました。このテクニカルな感じ、伝わりますか!!??


⑫大門跡


⑬上平寺~弥高百坊において、唯一の「石垣跡」と思われる石たち


⑭弥高本坊跡に到着。ものすごく広い

⑮ここからの眺めもまた格別でした。ここに神を祀ることに納得の場所です

と、こんな感じで、
最高の山城でした。

上平寺からの登城道は、
最初から急峻で狭い崖っぷちなところがあり、
息切れします。
※気をつけましょう!!

しかも、城の要素は一切ない感じです。
疲れます。

「山嫌いの山城好き」
の筆者にとって、心折れる山登りが続きますが、
ある場所を過ぎると急に

「城っぽく」

なりますよ!
その瞬間を、皆さんと共有したい笑
そこで一気に疲れが吹き飛びますから!!

山の注意点

➀ヒルの季節になりますが、この時はありがたいことに出会いませんでした。
 ヤマダニはいます!

➁登城道は狭く、倒木もあり、ひと一人、ぎりぎり片足が収まる程度の
 細い道のところもあります!

➂熊もいます

➃鹿もいます

➄猿は当たり前にいます

地元の方々の奉仕により、
曲輪の状態は土塁、土橋など、とても良好に保たれています。
京極家と地元の方々に敬意をはらい、
気持ちよく登らせていただきましょう!もちろん火気厳禁です!!

当日、ご一緒していただいた皆さん、
高橋隊長、
ありがとうございました!

うむでは、一緒に登城する仲間を募集しています。
上平寺、弥高百坊に登りたい城めぐりストのあなた!、ぜひご一緒しましょう~
問い合わせは、上平寺御城下うむ 足軽 joheiji.umu@gmail.com までお気軽にどうぞ! 

ご予約・お問い合わせCONTACT

ご宿泊のご予約、お問い合わせについては、
以下のボタンから気軽にお問い合わせください。

▼ 宿泊のご予約は、「Airbnb」「楽天バケーションステイ」でもお受けしております。